イレン投稿の話題になっている画像
公開日:
テレビ局や広告代理店などが製作委員会を作り、そこから制作会社にアニメ制作を委託することでアニメが作られるが、版権や二次利用の権利は製作委員会が持っており、それらから生まれる利益は制作会社には全く入らない仕組みになっているらしい。 こんな構造になってるなんて知らなかった。
— イレン (@Water_lily_5) 2017年6月8日
みんなの反応
- ちびくま2
音楽産業同様の「著作権ゴロ」だよ。犬(警察)使ってP2P取り締まりキャンペーンやったのもこいつら
- はぜ@むかうところなし
権利者はお金を出す人で、製作会社は作業をする人だから、当たり前だよね。その代わり爆死しても、赤字にならないとか、売れたら追加コンテンツの制作に予算が出たり、二期に良い予算が付けば良い環境でつくれるとかは、有るだろうし。制作委…
- 山本八重ちゃん@会津地方
(テレビ局と広告代理店を抜いてもアニメ視聴する分にはなんとかなりそう…)