きしもとたかひろ投稿の話題になっている画像
公開日:
「打たれ弱い子に伝えるときに、ぼくが気をつけたいこと」 伝え方を変えるだけで、受け止め方も変わるよなあって話。同僚と話していたらしっくりきたようだったので漫画にして共有します。なにかのヒントになればうれしいです。
— きしもとたかひろ (@1kani1dai) 2021年2月22日
みんなの反応
- 夢みる時間(OK☆ワイ子)
子どものころ「なんで片付けないの!」って怒られても、その時点で本人が全く困ってないから「なんでって聞かれても?なんで片付けるん?そっちの都合やん」と思ってたな、口に出すと余計怒られるから黙ってたけど。
- 中本は今日も通常営業。
先達として教えたり伝えたりする機会があるなら、ある程度相手に合わせた教え方伝えた方を考えなきゃね。って話。
- kotri(ことり)@作編曲家(たまにV)
つたえ方はホントに大事だよね
- zono(Task-Jim@yuugaku)
自戒を込めて打たれ弱い自分、かつ、伝えるのが下手くそな自分への、二重の戒めである
- ちあき
夫のために印刷しよう。息子を叱る時の言葉がきついんだ~