店長P@新曲公開投稿の話題になっている画像
公開日:
信じられるか…?これが紅白にも出てYouTube2億回再生達成した楽曲の制作環境なんだぜ…?
— 店長P@新曲公開 (@Tencyou_P) 2021年1月11日
みんなの反応
- いんすたぐらまーきいちゃん
環境とか機材とか関係ないっちゅーことですなぁ
- 七星瞳(どら猫とみー。)
;-ヮ-)ミクさん以降のDTMは「どんな音でも(ボーカルすらも)PCひとつで宅録できる」時代に突入したからね…
- じん a.k.a -儚くも散る-
実際Logicの内蔵プラグイン、内蔵音源、ループサンプル、どれもクオリティ凄く高いですしね。何を使うかよりもどう使うか。もちろん予算を掛ければ水準より同等かそれ以上を作ることのハードルはいくらか下がりますけども(´・ω・`)