地球くん投稿の話題になっている画像
公開日:
12月31日は【大晦日】 大晦日とは1年の最後の日のこと。日本の多くの地域ではこの日に年越しそばを食べる風習がある。そばの細く長い見た目から長寿や健康を願い、食べるようになったそう。また、そばが切れやすいことから「苦労と縁が切れる」という意味もあると言われている。 #今日は何の日
— 地球くん (@chikyukun) 2020年12月31日
みんなの反応
- かっつ_Katz
2020年も今日でラストです!!
- かっつ_KATZ
2020年もラスト!!
- mohi-e-mon
と、こういった由来を見ながら思うのよ。そばが細く長いことを長寿になぞらえつつ、切れやすいところを「苦労と縁が切れる」とポジティブに捉える。いいとこ取りね
- むーママ `_´ヨシ✊
地球くんに感謝です